両親のお墓参りに行ってきました。 


遠方に住んでいる弟は「墓仕舞い」をすると言っております。
あと何度お墓参りすることができるでしょうか・・・


そのせいか
すごく久しぶりに母の夢をみました。


他界する前は施設にいたのですが
何にもしゃべれなくなって無表情でした。
ちょうどコロナの時期に重なっていたので面会も思うようにはできなくて・・・
ガラス越しにiPadで家族の写真を見せたりしてたのですが
わかっていたのかどうか・・・145.png


夢の中の母は・・・笑顔でした。
夢を見ているとわかっているのに・・・なんだか泣けました。




わたしがこどもの頃
なにかちょっといいことがあると
「蒸し寿司と具なしの茶碗蒸し」を作ってくれました。


蒸し寿司には、お野菜がいろいろのっていました。
にんじん、干し椎茸、ごぼう、れんこん、油揚げ、絹さや、錦糸卵
今思うと、
豪華な具材は買えなかったのでしょうね。
でも、こどものわたしには「大ごちそう」でした110.png










思い出して作りました!

_d0377645_23071292.jpg









蒸し寿司
_d0377645_23064181.jpg



具なしとろとろ茶碗蒸し
たぶん「お汁がわり」だったんでしょうね。
_d0377645_23064711.jpg









ぬか漬けの「なす」が、とっても色よくできました。
_d0377645_23065759.jpg
みょうがは、うちの庭の初収穫です。


ひたし豆(作りおきを冷凍庫から出しました)
_d0377645_23065375.jpg




母の思い出のごはんです。
_d0377645_23070260.jpg










某所へ・・・お忙しいお二人にもお届けするつもりです。
_d0377645_10272618.jpg













にほんブログ村